弘前市でおすすめの注文住宅メーカー3選
注文住宅で家を建てる決心はしたものの、注文住宅メーカーをどのように選べばいいのか困りますよね。住宅購入は大きな買い物です。実際に住んでから後悔したくありません。後悔しないために、また自分の理想の家づくりのためにも注文住宅メーカーは慎重に決めましょう。そこで今回は、弘前市でおすすめの注文住宅メーカー3社をご紹介します。
北海道ハウス
【詳細】
会社名:株式会社北海道ハウス
住所:青森県青森市大字駒込字桐ノ沢80番地の2
TEL:017-743-6440
昭和57年に「北海道の暖かい住宅を青森へ」という考えのもと設立された北海道ハウス。快適を実感できる家造りを追求しています。北海道ハウスが提供している「ファースの家」は健康で快適な住宅に必要な要素、「温度、湿度、空気清浄、空気の流れ」をかねそろえているため、健康意識の高い人には最適な注文住宅メーカーといえます。
省エネルギー性能の優れた住宅と認められ、2017年2018年2019年と3年連続「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」優秀賞受賞の実績があります。独自のシステムと専用資材のバージョンアップを行い、住宅性能向上のための努力を怠りません。「ファースの家」の健康空気循環システムにより、キレイな空気が家全体を循環します。
また、床下の自然素材でもあるファースシリカが有害物質や嫌なニオイを吸着するため、ペットの匂いやシックハウス症候群などの悩みも減少します。調湿機能もたいへん優れているため、梅雨時でも湿気でどんよりしない、室内干しの洗濯物がかわきやすい、冬の乾燥時期でも静電気がおきにくいなどのメリットがあります。
気密と断熱を同時に可能とする素材によって、冬は暖かく夏は涼しく過ごせることを実現しています。そのため、省エネで環境や家計にもやさしいといえます。近年心配される地震対策にも取り組んでいます。平成元年の「ファースの家」開発以来、被害をうけた例はありません。北海道ハウスは、住む人の健康と安心安全を叶えてくれる注文住宅メーカーです。
ハシモトホーム
【詳細】
会社名:株式会社ハシモトホーム
住所:青森県八戸市類家四丁目5番2号
TEL:0120-711-784
ハシモトホームは本社青森を拠点とし、岩手、秋田3県で多くの実績をもつ注文住宅メーカーです。「ワンストップサービス」という、土地、お金、税金などさまざまな悩みや疑問に一本の窓口で対応してくれるサービスがあります。自分で調べる時間がない、とにかく専門の人に相談したいという人にはうれしいサービスです。また、分譲地の取り扱いもしているため、仲介手数料がかからないメリットがあります。
ハシモトホームの注文住宅は、ラインナップが充実しています。完全自由設計ができるプランは、経験豊富な設計士が依頼主の要望に応えながら、こだわりの家を実現してくれます。女性だけの意見でつくった「サンデーラテハウス」「ママが笑顔になる家」は住むことを想像するとワクワクしてくるような、アイデア満載の家となっています。他には、企画型デザインの住宅。
2棟1セットの戸建てなど、多種多様な家づくりを得意とする注文住宅メーカーといえます。耐震性、耐風性にすぐれた「2×4・2×6工法」を採用し構造にもこだわりがみられます。家を建てようと決めたけど、イメージがわかない、何から始めたらいいのかわからないという人は、一度ハシモトホームに足をはこんでみることをおすすめします。
エムズホーム
【詳細】
会社名:株式会社エムズホーム
住所:青森県北津軽郡鶴田町鶴田小泉452-11
TEL:0173-67-4601
エムズホームは平成29年設立の比較的新しい会社といえます。「同じ予算でもワンランク上の家を建てる」をコンセプトとした地域密着の工務店です。大手注文住宅メーカーのように、展示場を持たず広告費に予算をかけないため、低コストでの住宅販売を実現しています。エムズホームが展開している住宅は、主に3種類あります。
とくに、「【デザイン・性能・価格】コスパNO.1デザイン住宅のM‘zhomeが贈る世界に一つだけの住宅」と称する商品はシンプルでオシャレな家を希望している人にはピッタリではないでしょうか。県産、国産の木材を使用した「sococoPlus」は木の香りに包まれ、快適で心地よい暮らしが魅力的な住宅です。
「ライフボックス」は極限まで無駄をそぎ落とし、シンプルで機能美を追求した箱型の住宅です。子どもの成長など、ライフスタイルの変化にあわせ自由にカスタマイズを楽しむことができます。キッチンや浴室などの標準設備は、国内の一流メーカー品を使用しています。建物の性能だけでなく設備や仕様についても、住みやすさをテーマに厳選されています。エムズホームはブログ、Facebook、インスタグラムなどでも新しい情報を発信しているので、参考にしてみてはいかがでしょうか。
注文住宅の成功は、依頼する注文住宅メーカーにかかっています。家の完成後のアフターケアなどで、長い付き合いにもなります。こんなはずじゃなかった。とならないために、希望の家を叶えてくれる注文住宅メーカーに出会えるまで妥協しないことです。家づくりは時間がかかりますが、楽しい期間でもあります。たくさんある会社から1社に決めるのは難しいですが、比較しながら自分にピッタリの注文住宅メーカーを見つけてくださいね。