青森市で評判の注文住宅メーカーランキング!口コミで人気の業者を厳選しました。

注文住宅にアイランドキッチンを導入するメリット・デメリット!

公開日:2023/01/15  最終更新日:2022/11/04


数年前から高い人気を誇るアイランドキッチン。注文住宅を建てるときに「できれば導入したい」と憧れる人も少なくありません。しかし実際アイランドキッチンの使い心地はどのようなものなのでしょうか?今回はアイランドキッチンを導入するメリット・デメリットとともに、アイランドキッチンの導入がおすすめの人について解説します。

アイランドキッチンとは?

一般的なキッチンだと、背面が壁に沿って設置されている壁付けキッチンや、どちらか片方が壁に隣接しているペニンシュラ(半島)キッチンなどがほとんどですよね。しかしアイランドキッチンはその名の通りまるでアイランド(島)のように壁と接する部分がないキッチンのことを言います。スタイリッシュで開放的な雰囲気が人気の理由で、注文住宅を建てるときにアイランドキッチンを選択する人も増えてきています。

注文住宅にアイランドキッチンを導入するメリット

では実際にアイランドキッチンを注文住宅に導入した場合、どのようなメリットがあるのでしょうか。

複数人でキッチンを使える

I型のキッチンだと、構造的にキッチンの一方に立って料理することになるので、何人かで同時に料理したい時にスペースが狭くなり不便です。しかしアイランドキッチンならキッチンの周囲に人が立って作業できるので、複数人で料理したい時にもそれぞれの動きが邪魔になりません。友人を集めてホームパーティーを開いたり、家族みんなで料理を楽しみたいという場合にはアイランドキッチンが便利です。

ダイニングテーブルとしても使える

広めの天板のアイランドキッチンの場合、調理スペースを除いてもゆとりがあるので、椅子を置いてダイニングテーブル代わりに使うこともできます。朝の忙しい時間は特に、食事をなるべくサッと済ませて早く片付けたいですよね。家族がアイランドキッチンの天板で食事してくれれば、配膳も後片付けも楽です。

スタイリッシュでおしゃれな見た目

キッチンには機能性が何よりも大切です。しかし、それと同じくらい見た目にも気を配りたいものです。人によってはこの先何年も毎日のように使うキッチンですから、自分の好みの見た目かそうでないかは意外と重要です。日々のモチベーションのためにも、「見た目が好きだから」という理由はないがしろにできません。アイランドキッチンの見た目の良さもメリットに十分含まれます。

注文住宅にアイランドキッチンを導入するデメリット

では逆に、注文住宅にアイランドキッチンを導入することで生じるデメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。

小さい子どもをガードしにくい

小さい子どもがいると、キッチンの入り口にベビーゲートなどを設置して子どもが入ってこられないようにしている人も多いはずです。入り口を塞いでしまえば入ってこられなくなるペニンシュラタイプなどと違い、アイランドキッチンはその構造上、ベビーゲートの設置が難しいのが現実です。ほんの数年のことですが、子どもの安全対策をどうするのかを導入する前に考えておきたいですね。

コストがかかる

一般的に、アイランドキッチンの相場はそれ以外のタイプのキッチンと比べると高くなってしまいます。使用する部材が多かったり、化粧パネルを設置する面積が広かったりするのがその理由です。限られた予算の中でアイランドキッチンを選択するためには、どこか別の箇所で節約するなど、調整が必要です。

スペースが必要

アイランドキッチンは4面すべてが壁と接していないため、壁付けのキッチンと比べてスペースが必要です。アイランドキッチン自体が開放的なので、スペースを多く取っていてもそれほど圧迫感は感じない場合がほとんどですが、リビングの面積に対してあまりにも不釣合いな大きさのアイランドキッチンを設置してしまうと生活しやすさにも影響が出ますので、スペース的にアイランドキッチンを設置できる広さなのかどうか事前によく考えましょう。

アイランドキッチンの導入はどんな人におすすめ?

では最後に、ここまでのメリット・デメリットを踏まえた上でアイランドキッチンの導入はどのような人におすすめなのかを解説します。

収納や整理整頓に自信がある人

アイランドキッチンは開放的な見た目が特徴ですが、見方を変えるとそれは「すべてが丸見えになってしまう」ということにもなります。天板の上はもちろん、シンクの中やガスコンロまでリビング側からよく見えてしまうので、いつもすっきりと片付けができて収納や整理整頓に自信がある人には向いています。逆に、いつもキッチンの上に物が置きっぱなしだったり、洗い物や使い終わった調理器具をついついそのまま放置してしまうという人には不向きです。

家族とのコミュニケーションを大切にしたい人

アイランドキッチンにはキッチンとリビングを遮るものがないため、料理中でも家族とコミュニケーションを取りやすく、キッチンにいる人が孤立しません。積極的に会話を楽しみたい人や、どんな時でも家族を感じていたい人にはアイランドキッチンがぴったりです。

まとめ

アイランドキッチンはおしゃれな見た目とともに機能面でも魅力がたくさんあるキッチンです。昔ながらのキッチンと違い、料理する人もリビングでの会話に加わることができますし、家族のコミュニケーションも多くなります。もちろんデメリットもありますが、導入に向けてデメリット部分をカバーする方法を考えることで事前に対策はできますので、デメリットがあるからといって諦めずによく検討してみてくださいね。

おすすめ関連記事

SEARCH

新着記事

投稿日 2023.03.15
映画や音楽が好きな人には憧れのシアタールーム。最初から間取りや内装が決まっている建売住宅と違い、何もかもを自分でゼロから造ることができる注文住宅なら設置も夢ではありません。今回はシアタールー
続きを読む
投稿日 2023.02.15
注文住宅を建てるとき、1階にインナーガレージを設置することを夢見る人も多いのではないでしょうか?何かと便利なインナーガレージが自宅にあれば趣味の幅も広がりますよね。今回は、そもそもインナーガ
続きを読む
投稿日 2023.01.15
数年前から高い人気を誇るアイランドキッチン。注文住宅を建てるときに「できれば導入したい」と憧れる人も少なくありません。しかし実際アイランドキッチンの使い心地はどのようなものなのでしょうか?今
続きを読む
投稿日 2022.12.15
注文住宅では、トイレや浴室も家族の好きなものを選んで設置できます。水回りは汚れやすいところなので、できるだけ清潔に保てて、快適に使えるものを選びたいですね。この記事では、注文住宅での浴室選び
続きを読む
投稿日 2022.11.15
注文住宅では、間取りが外観だけでなく、設備も自由に決めることができます。最新の住宅設備に興味がある方は、新しい設備を取り入れた住まいにしたいと考えているのではないでしょうか。この記事では、注
続きを読む
投稿日 2022.10.15
注文住宅を建てるなら趣味の空間を設けたい。駐車スペースを確保したいけれど敷地が足りない。これから家を建てる人の中にはこのような想いや悩みをお持ちの方もいるのではないでしょうか。ここではおすす
続きを読む
投稿日 2022.09.15
せっかく注文住宅を購入するなら、庭付きのマイホームにしたいと考えている方も多いのではないでしょうか。事実として庭付きのマイホームにはさまざまな魅力がありますが、一方でデメリットが存在するのも
続きを読む
投稿日 2022.08.15
注文住宅を建てる際、子ども部屋を作るかどうか悩まれる人もいるのではないでしょうか。お子さんがいる方は、お子さんの年齢に応じて子ども部屋をあらかじめ設置することもあるでしょう。お子さんがまだい
続きを読む
投稿日 2022.07.15
人生のなかで大きな買い物のひとつが「マイホームの購入」ではないでしょうか?マイホームには、注文住宅や建売、マンションなどがあります。注文住宅で家を建てる人もいると思いますが、そのときに注意す
続きを読む
投稿日 2022.06.15
住宅購入を検討している人のなかには「健康住宅」という言葉を聞いたことがあると思います。とくに「健康面に配慮した家を建てたい」と考えている人はよく聞く言葉だと思いますが、健康住宅とはどのような
続きを読む