青森市で評判の注文住宅メーカーランキング!口コミで人気の業者を厳選しました。

サイトーホーム

サイト―ホームの画像
月々6万円からの高品質なデザイン注文住宅
社名 株式会社 サイトーホーム
所在地 〒030-0947 青森市浜館1丁目6番地11
TEL:017-741-0111
設立年月日 1988年
代表 齋藤 定義
事業内容 新築住宅戸建建設事業
住宅リフォーム事業
賃貸住宅(アパート)建設事業
クリニック・調剤薬局・介護施設建設事業
店舗建設事業
許認可 青森県知事許可(般-29)第11845号
一級建築士事務所登録 A1-396号

サイトーホームは、創立50年、新築住宅累計施工実績は1,500件以上、そして新築住宅年間契約数60件以上という実績を持つハウスメーカーです。月々6万円からという価格ながら高性能でサポートが充実した家を提供し、様々なお客様の夢を実現させています。

予算内でお客様にとって最良の住まいをお届けすることにこだわり、既製品ではなく自由設計の家をプロが責任を持って提案しています。

 

おすすめの住宅メーカーを見てみる

 

サイトーホームの公式サイトを見てみる

 

サイトーホームのこだわり

サイトーホームの画像2

サイトーホームでは、表示価格でや見積り金額では分からない価格以上の価値を提案しています。そんなサイトーホームが創業以来こだわっているポイントについてご紹介します。

絶対に妥協しない

サイトーホームが1番こだわっているのは、品質やアフターフォローにおいて絶対に妥協しないということです。高性能であり高耐震であり高耐久、そして充実した設備にアフターフォローまで、お客様にとって最良の住まいとなることに強いこだわりを持って家づくりを行っています。

プロの提案力

サイトーホームの家は規格化されておらず、すべて自由設計となっています。お客様にとってふさわしい住まいがどのようなものなのかをプロのスタッフが責任を持って、お客様と一緒に考えながら提案していきます。

安心の実績

青森県内での新築施工実績は累計1,500棟という実績を持つサイトーホーム。多くのお客様を担当しているその経験やノウハウを活かし、青森県の環境に最適な住まいづくりをおこなっています。また、地域の不動産会社との提携によって豊富な物件を提案することも可能なので、どんなお客様にも最適な住まいを提案することができるのです。

経験豊富なスタッフ

サイトーホームに所属しているのは、真面目で誠実なスタッフばかり。どのスタッフでもお客様の立場に立った家づくりを大切にしており、大きな信頼を得ています。地域の出身者も多く、経験豊富だからこそ地域に根ざした提案もおこなうことができるのでしょう。

適正価格を実現

月々6万円という価格を実現できているのは、5つのコストダウンを実施しているからです。施工を専属職人による一貫体制にすることで、中間マージンのカットをおこない、自社独自の仕入れルート活用による大幅なコストカット。

そして、作業効率の見直しを徹底し、広告費を削減することでお客様に還元しています。さらに、メンテナンス費用を最小限に抑えられる高品質の家にすることで、お客様の予算内で最高の家を建てることができるのです。

 

サイトーホームの公式サイトを見てみる

 

快適に安心して暮らせる性能

サイトーホームの画像3

末永く安心した暮らしができるようにするため、サイトーホームでは高い品質の家を提供しています。その品質についてご紹介していきます。

高耐久

建てた後も快適に安心して暮らせるため、耐久性の高い家を建てています。湿気に強く地震の揺れからも守ってくれるベタ基礎を採用し、次世代の地盤調査である「SDS試験」を実施することで品質保証されています。

また、日本古来の伝統工法である「木造軸組工法」でレイアウトしやすく狭小地にも建てやすいを実現し、シロアリや腐朽菌を防止するために保存効果の高い加圧注入処理を行った土台を使っているのも特徴です。

高耐震

いつ起こるか分からない地震への不安を解消するため、高耐震の家にもこだわりを持っています。地震に強く長持ちする家を実現できる「モノコック構法」を採用し、抜群の強度を誇る「剛性床」で横揺れによる水平方向からの力に耐え、家のねじれや変形を防ぎます。

そして、構造用合板を使用することで耐力壁や耐力床を造り、耐震性はもちろん台風などからも家を守り、その耐震等級は最高値である3となっています。また、在来軸組工法の弱点をカバーする「金物工法」で、さらに強度を強めているのです。

高断熱

東北の厳しい寒さにも耐えられる高断熱の家も、サイトーホームのこだわりです。基礎断熱工法は、従来の床下断熱ではなく寒冷地に適している基礎外断熱工法で、基礎の外周部に厚さ50mmの断熱材を使用して冷気が入り込まない仕様になっています。

また、室内側には防湿性に優れた気密シートを取り付け、結露の防止や断熱効果アップなどを実現。さらに気密ボックスについても寒冷地向けのものを使用しています。そして、桁上断熱工法という天井と桁や横梁の間に空間を設けてその上に断熱材を施工する工法で、気密性に長けた天井を作っています。

高機能

より快適に過ごすために、そしてお手入れを簡単にするために高機能の家であることも大きなポイントです。各箇所ごとの点検や修理・回収を簡単にするヘッダー方式給水給湯配管や、外部の騒音を軽減する防音対策。

また、雨水の侵入を防ぐための窓下水切シートを使い、バリアフリーにも対応できるよう階段には手すりをつ付けています。

このような安心で安全、そして暮らしやすい住空間を提供しているのがサイトーホームのこだわりであり強みでもあるのです。

 

サイトーホームの公式サイトを見てみる

 

お客様のことを考えたサポート

サイトーホームの画像4

初めて家を建てる人にも安心してもらえるよう、サイトーホームではお客様目線で考えたサポート体制を整えています。ここでは、建てる前のサポート、そして建てた後のサポート、地域や安心のサポートに分けてご紹介します。

建てる前のサポート

家づくりについての不安や悩みを解決するために、個別住宅相談会を実施しています。また、実際の住まいを体験してもらうために、リアルサイズの上質な家を体験できるイベントも開催し住んだ後のイメージを膨らませやすくしています。

また、多くの人が不安を抱える住宅ローンや資金計画についてのサポートも行っています。スタッフが希望のライフスタイルに合わせた資金計画やローンの提案を行うので、初めてでも安心して任せることができるでしょう。さらに、地元の不動産会社と提携することで難しいと言われる土地探しについても完全にサポートしてもらえます。

建てた後のサポート

建ててからもずっと安心が続くよう、全棟にて建物保証を充実しているのも特徴です。無料点検は10年間行っており、直接ダイヤルも設けいているので困りごとがあった場合もすぐに相談できます。

また、ライフスタイルの変化によって必要になるリフォームについてもサポート。サイトーホームで家を建てたお客様には、ワンストップでリフォームの対応も行っています。

地域や安心へのサポート

お客様とのつながり、そして地域とのつながりを大切にしたいと考えているサイトーホームでは、住まいの近況確認を目的としたイベントを開催しています。網戸張替えイベントや餅つきイベントなど、地域密着型だからこそできる楽しいイベントばかりです。

まずは資料請求をしてみよう

安心価格で性能の高い自由設計の家を建てたいと思ったら、まずは公式サイトから資料請求をしてみましょう。施工事例などの資料もあるので、これからの家づくりの参考になるはずです。

また、定期的にさまざまなイベントやフェアも開催しているので、実際に見て聞いてサイトーホームの家を知りたい方は、一度参加してみると良いでしょう。モデルハウスの来場予約などもサイトからできるので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。

サイトーホームの施工事例

サイトーホームに寄せられた口コミ・評判

チャレンジャーコンブ

初めてモデルハウスの見学で伺ったのですが、営業担当の方がとても丁寧に対応してくださいました。モデルハウスだけでなく、構造を見学できるコーナーがあったりと充実していました。

引用元:https://www.google.com/

家を建てる上でモデルハウスがあるならぜひとも参考にすべきです。こちらの方の口コミの通り、構造などの見学はもちろんのこと営業マンの対応も見ることが可能です。そこでの対応が丁寧だったようで、見学もできて充実した時間を過ごせたようですね。ぜひ開催されていれば足を運んでみてはいかがでしょうか。

鳴滝紅美

綺麗なショールームや少し離れたところにモデルハウスがあり、家について詳しく説明してくださいました。予算も手ごろなのと、家の構造や作り方やお金のお話など説明いただけ、たまにイベントを行っているようです。

引用元:https://www.google.com/

スタッフの方にその場で出た疑問を聞けることもモデルハウスの魅力ですね。どんな家を造りたいかハッキリしていれば、構造やデザインについて聞くのもいいでしょう。それ以外にも、大事なお金の話に親身になって聞いてくれるスタッフは信頼できます。知りたいいろんなことを詳しく丁寧に説明してもらえたようです。

SEARCH

新着記事

投稿日 2023.03.15
映画や音楽が好きな人には憧れのシアタールーム。最初から間取りや内装が決まっている建売住宅と違い、何もかもを自分でゼロから造ることができる注文住宅なら設置も夢ではありません。今回はシアタールー
続きを読む
投稿日 2023.02.15
注文住宅を建てるとき、1階にインナーガレージを設置することを夢見る人も多いのではないでしょうか?何かと便利なインナーガレージが自宅にあれば趣味の幅も広がりますよね。今回は、そもそもインナーガ
続きを読む
投稿日 2023.01.15
数年前から高い人気を誇るアイランドキッチン。注文住宅を建てるときに「できれば導入したい」と憧れる人も少なくありません。しかし実際アイランドキッチンの使い心地はどのようなものなのでしょうか?今
続きを読む
投稿日 2022.12.15
注文住宅では、トイレや浴室も家族の好きなものを選んで設置できます。水回りは汚れやすいところなので、できるだけ清潔に保てて、快適に使えるものを選びたいですね。この記事では、注文住宅での浴室選び
続きを読む
投稿日 2022.11.15
注文住宅では、間取りが外観だけでなく、設備も自由に決めることができます。最新の住宅設備に興味がある方は、新しい設備を取り入れた住まいにしたいと考えているのではないでしょうか。この記事では、注
続きを読む
投稿日 2022.10.15
注文住宅を建てるなら趣味の空間を設けたい。駐車スペースを確保したいけれど敷地が足りない。これから家を建てる人の中にはこのような想いや悩みをお持ちの方もいるのではないでしょうか。ここではおすす
続きを読む
投稿日 2022.09.15
せっかく注文住宅を購入するなら、庭付きのマイホームにしたいと考えている方も多いのではないでしょうか。事実として庭付きのマイホームにはさまざまな魅力がありますが、一方でデメリットが存在するのも
続きを読む
投稿日 2022.08.15
注文住宅を建てる際、子ども部屋を作るかどうか悩まれる人もいるのではないでしょうか。お子さんがいる方は、お子さんの年齢に応じて子ども部屋をあらかじめ設置することもあるでしょう。お子さんがまだい
続きを読む
投稿日 2022.07.15
人生のなかで大きな買い物のひとつが「マイホームの購入」ではないでしょうか?マイホームには、注文住宅や建売、マンションなどがあります。注文住宅で家を建てる人もいると思いますが、そのときに注意す
続きを読む
投稿日 2022.06.15
住宅購入を検討している人のなかには「健康住宅」という言葉を聞いたことがあると思います。とくに「健康面に配慮した家を建てたい」と考えている人はよく聞く言葉だと思いますが、健康住宅とはどのような
続きを読む